手順
1
鮭は食べやすい大きさに切る。塩こしょうで下味をつけ、片栗粉をまぶす。
2
にんにく、しょうが、ねぎはみじん切りにする。ボウルに卵を割り入れ、混ぜる。
3
別のボウルに☆を入れて混ぜる。
4
フライパンに半量のごま油(大さじ1/2)を入れて熱し、鮭を加えて焼き色がつくまで中火で両面を焼き取り出す。
5
にんにく、しょうが、ねぎ、豆板醤を入れて香りが出るまで弱火で炒め、3を加えとろみが出るまで中火で加熱する。
6
4をもどし入れて加熱し、ふつふつしたら卵を回しいれて混ぜながら加熱する。器に盛って、仕上げに刻んだ細ねぎをふる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 味は美味しいんだが。ソースがダマになってしまう😑片栗粉は半量で良かったのかも☝️それとも事前にソースと混ぜてしまうのではなく、ソースを温めてから入れた方が良いのか🤔次作るときの課題です。
まことちゃん
鮭に片栗粉をまぶしすぎたせいか、たれが団子状になりました。そこさえ気をつければ味は美味しいです。mrstama
小さな子供がいるので、豆板醤を甜麺醤に替えて作りました。おいしかったです!!かず
ネギをキャベツに変えましたが美味しかったです。
よしを