Trick or とろ〜り!
かぼちゃチーズもち
あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 甘辛ホクホク!かぼちゃの自然な甘さにチーズがとろけてもっちもち♪小腹が空いた時のおやつにぴったりです。
- カロリー - 215kcal 
- 炭水化物 - 25.5g 
- 脂質 - 8.9g 
- たんぱく質 - 6.1g 
- 糖質 - 23.2g 
- 塩分 - 1.9g 
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【4個分】
- かぼちゃ 1/4個(300g)
- とろけるスライスチーズ4枚
- 片栗粉大さじ4
- 有塩バター10g
- 有塩バター(仕上げ用)適量
- ☆調味料
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- 砂糖小さじ1
- しょうゆ大さじ2
手順
- 1 - かぼちゃはふんわりとラップに包み、600Wのレンジで4分程度加熱する。 
- 2 - ボウルに1を入れて、熱いうちに皮は取り、果肉はフォークでつぶす。片栗粉を加えて滑らかになるまで混ぜる。 
- 3 - 4等分にし、チーズを4つ折りにして中央に入れて丸め、平たく成型する。 
- 4 - フライパンにバターを入れて熱し、溶けたら3を入れて焼き色がつくまで中火で焼く。上下を返し、焼き色がつくまで焼く。 
- 5 - ☆を加えてからめる。器に盛り、お好みでバターをのせる。 
よくある質問
- Qバターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか? Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。 
レビュー
4.4
※レビューはアプリから行えます
- 美味しかったです。 醤油は控え目にしました。
- el 皮ごと。ピザ用チーズで、醤油少なめ カボチャが全く甘くないから砂糖入れて丸めた
- おりひめ 冷凍してあった味付けカボチャを解凍して少し温めてから、4等分だと大きいので6等分にしてみました。 片栗粉を北海道ではデンプンと言いますが、デンプンのほうが固くなくてモチモチしておいしかったです。 いももちが好き過ぎて、いつもスーパーで買っていましたが今度は自分で作ろうと思います。
- もちまる おいしかったです🎃❗ また作りたいです〜〜🤤
もっと見る





Gi