ごはんもすすむ!
にんじんと豚のオイマヨ炒め
調理時間
約15分
カロリー
367kcal
費用目安
400円前後
オイスターソースとマヨネーズでコクのある1品に!豚肉の旨味で、野菜も食べやすくなります。
材料 【2人分】
手順
1
にんじんは縦半分に切り、切り口を下にして薄切りにする(半月切り)。ピーマンは半分に切ってへた、種を取り除き、縦横1cm幅に切る。
2
豚肉は塩こしょうをふる。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉、おろしにんにくを入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。
4
3に、にんじんを加えてしんなりするまで炒め、ピーマンを加えてさっと炒める。☆を加えて炒め合わせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- オイスターソースとマヨネーズで、簡単に美味しく味付けでき、家族にも好評でした。人参とピーマンを切ってから軽くレンチンして炒めると、より素早く出来ました。 少し時間がたっても、水っぽくならず美味しかったです。
ばびる
具材、調味料ともほぼ倍量で4人分作りました。簡単で美味しかったです。レビューを参考に、にんじんは3分ほど、ピーマンは1分ほどレンチンしてから炒めました。野菜が苦手な子供もキレイに平らげてくれました。なっちゃん
簡単で美味しかったです! レビューにあったように、にんじんとピーマンはレンチンしてから炒めてちょうどいい固さでした。 また、味が濃いともあったのでぶなしめじを足しました。みるく☺︎
味付けだけ…ピーマンの代わりにキャベツ。ジャガイモも追加しました。倍量で作りました。調味料もう少し少なめでもいいかもです!美味しかったです◎
もっと見る
LiLiy