朝の短い時間でも!
にんじんのツナ和え
お弁当に隙間ができちゃった.... 何か詰めたい。そんな時に!! 簡単にできて彩りも良しの副菜♪
- カロリー - 95kcal 
- 炭水化物 - 3.3g 
- 脂質 - 6.5g 
- たんぱく質 - 5.8g 
- 糖質 - 2.5g 
- 塩分 - 0.8g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - にんじんは細切りにする 
- 2 - 耐熱容器ににんじん、油を切ったツナ缶、しょうゆを入れてふんわりラップをかけ、レンジで1分30秒程度加熱する。塩こしょうを加えて混ぜる 
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- 人参が固めだったのでプラス2分してレンチンしたら苦味も消えいい感じになりました♪ 醤油は小さじ1でも十分な味付けでとてもおいしかったです!
- mokoko 簡単ヘルシーで美味しい。またリピします。ごちそうさまでした!
- しーずー 簡単で美味しかったです💡 うちは500wのレンジでしたが ニンジンは生でも食べられるので 表記の時間でも大丈夫でした🙆♀️ むしろポリポリ食感が好みの人は表記の時間でちょうどよいかと思います。
- キーちゃん メチャ簡単で美味しい‼️ 人参の安売りがあるたび作って冷凍ストックしています。お弁当のおかずにもちょうど良いです。 レビューに書かれていた方もいらっしゃいましたが、私もこしょう多めが好きなのでいつもそのようにしています。
もっと見る





もも