香り豊かな!
しめじと小松菜のオイスター卵炒め
調理時間
約30分
カロリー
186kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
オイスターソースを使い、コクのある一品に仕上げました。ご飯との相性も抜群。今晩のおかずにいかがでしょうか♪
材料 【2人分】
手順
1
しめじは根元を切り落とし、食べやすい大きさにほぐす。小松菜は根元を切り落とし3cmの長さに切る。にんにくはみじん切りにする。
2
ボウルに☆を入れて混ぜる。
3
フライパンにごま油を入れて熱し、溶き卵を入れて半熟状態が残る程度に炒め、取り出す。
4
同じフライパンににんにくを入れて香りがたったら、しめじ、小松菜を加えてしんなりするまで中火で炒め、卵を戻し入れ、☆を加えて全体がからまるように炒める。
よくある質問
- Q
しめじ以外のきのこでも代用できますか?
Aエリンギやまいたけ等、お好きなきのこでも代用いただけます。100gほどお使いいただければと思います。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- オイスターソースと醤油の組み合わせが好きなので醤油を足してみました。ごはんがすすむおかずになりました。
ボラン185
小松菜はこれまで食べていなかった食材なのですが、食べてみたらおいしいことを知りました。きのこのしめじと合わせるこのレシピを見てさっそく作ってみました。にんにく、オイスターソースなどで味が複雑でとてもおいしかったです。ジジ
10分できました♪ 美味しかったです.かおちゃん
彩りも良く、オイスターソースのコクのある味付けで白いご飯🍚にも合って美味しかったです!
もっと見る
のりっぺ