デリッシュキッチン

粉チーズが香る!
セロリのくるくる肉巻き

4.5

調理時間

20

費用目安

600前後

お気に入りに追加

セロリの風味を活かした肉巻きはいかがでしょうか?シャキッと感を残したセロリと豚肉がよく合います。粉チーズをふることでお酒がすすむおつまみになります!

  • カロリー

    327kcal

  • 炭水化物

    2.2g

  • 脂質

    24.1g

  • たんぱく質

    22.2g

  • 糖質

    1.4g

  • 塩分

    1.5g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    セロリは葉と茎に切り分ける。茎はピーラーで筋を取り除き、5cm幅に切り、縦に細切りにする。葉は5cm幅に切る。

  2. 2

    豚肉を広げて塩こしょうをふり、セロリ1/10量をおき、手前から巻く。同様に計10個作る。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、2の巻き終わりを下にして並べ入れ、肉に火が通り、焼き色がつくまで中火で転がしながら焼く。

  4. 4

    ☆を加えて全体に馴染ませる。

レビュー

4.5

※レビューはアプリから行えます
  • ひつじ

    粉チーズ増量しました! セロリの風味も感じられて美味しかったです!
  • しらす

    粉チーズが最高です!
  • まりん

    おいしいです。味がないのでポン酢をかけました。
  • ぼん

    豚バラ薄切り肉を代用し、油無しで焼きました。 とても簡単だし美味しかったです♪

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「豚ロース薄切り肉」の基本

「野菜のおかず」の基本

関連カテゴリ

もっと見る