DELISH KITCHEN

旨味たっぷり♪

ヒラメ昆布締め

  • 調理時間

    180

  • カロリー

    76kcal

  • 費用目安

    1200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

白ながら旨みのあるヒラメのおいしさをさらに引き出した一品のご紹介!昆布の旨みが身に染み込んで、水分が抜けることで程よく弾力のある食感に仕上がります!新鮮なひらめが手に入った際はお試しください。

材料 【2人分】

  • ヒラメ[刺身] 100g
  • 昆布[乾燥]6cm×20cmのものを2枚
  • 適量
  • ☆合わせ酢
  • 100cc
  • 大さじ2

手順

  1. 1

    昆布は湿ったキッチンペーパーで汚れをふきとる。バットに☆を入れる(あわせ酢)、昆布を加えてやわらかくなるまで10分ほどおく。水気を切る。

  2. 2

    ヒラメは包丁を寝かしながらそぐようにして、食べやすい大きさに切る(そぎ切り)。

  3. 3

    バットに昆布半量を敷き、塩(適量:ひとつまみ程度)を全体にふる。ヒラメが重ならないように並べてのせ、塩(適量:ひとつまみ程度)を全体にふり、残りの昆布を広げてのせる。ラップを密着させるようにかぶせ、バットや皿などの重し(100gほど)をのせる。冷蔵庫で2〜5時間ほどおく。

    ポイント

    2時間ほどおくと、ヒラメと昆布の風味がバランス良く仕上がります。4〜5時間ほどおくと、ヒラメの身がより締まり、透明感が出て、昆布のうま味がしっかりと感じられる仕上がりになります。

レビュー

-

(2件)

※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。

初めてのコメントを投稿してみましょう

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「その他の魚介」の基本

「刺身」の基本

SNSで人気のレシピ