お酒のおつまみに一手間!
鶏手羽とれんこんの南蛮漬け
調理時間
約15分
カロリー
459kcal
費用目安
700円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ちょっとした一手間で小料理やさんにありそうな一品がおうちでも。 さっぱりした口あたりとれんこんのサクサク食感。 お酒がどんどん進んでしまう一品です。
手順
1
れんこんは5mm幅の半月切りにする。 水に1分ほどさらして、水気をふいておく。
2
手羽先は関節で切り皮目の裏側の骨と骨の間に包丁で切り込みを入れる
3
手羽先をボウルに入れて塩を加えて揉み込んだら、片栗粉を加えて更に揉み込む
4
フライパンにサラダ油を入れて180℃に熱し6〜7分揚げる
5
続いてれんこんも油に入れて2分ほど揚げる
6
小鍋に南蛮ダレの材料を入れて火にかけ煮立ったら、鷹の爪をお好みで加え、容器に入れる
7
揚げた手羽先とれんこんをタレにつけ、途中裏に返しながら10分ほどおいて味をなじませて完成
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 酸っぱさがクセになる美味しさでした。家族からも酸っぱ美味しいという感想でした。切り落とさずにそのまま調理しました。
ルリオン
幼い子どもも食べるので唐辛子は入れずに作りましたが、美味しく出来上がりました😊pchan
とても美味しかったです またリピしたいです 手羽先ではなく鶏モモで作りましたにゃんにゃむニーナ
うみゃにゃ。 30日夕ご飯は、 手羽先は焼いたものを使いました。軟骨が身体に良いとの事です。よ?よくわかんないけれど。笑 柔らかく煮ました。 お酒のおつまみに一手間、鶏手羽とれんこんの南蛮漬け コクうま、ピーマンのみそマヨ炒め ササッと一品おつまみ、アジのたたき お椀1つで完成、ねぎとわかめの味噌汁 でした。
もっと見る
しげ