とろ〜り美味しい♪
牡蠣グラタン
調理時間
約30分
カロリー
537kcal
費用目安
700円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
たっぷりのホワイトソースの牡蠣の旨味が活きたグラタンをご紹介!チーズのおこげもご馳走です!今晩の一品にいかがでしょうか?
手順
1
ボウルに水、塩(牡蠣洗い用)を入れ、牡蠣を入れて洗う。キッチンペーパーで水気をふきとり、薄力粉をまぶす。
2
玉ねぎ、マッシュルームは薄切りにする。ほうれん草は根元を切り落とし、3cm幅に切り、水にさらして水気を切る。
3
フライパンにサラダ油(牡蠣用)を入れて熱し、牡蠣を入れて中火で牡蠣に火が通るまで焼いて取り出す。
4
同じフライパンにサラダ油(野菜用)を入れて熱し、マッシュルーム、玉ねぎ、塩を入れて中火で炒める。しんなりとしたら水を切ったほうれん草を加えて1分炒める。
5
バターを加えてさっと混ぜ、薄力粉2回に分けて加え、その都度こなっぽさがなくなるまで混ぜる。
6
牛乳を入れ、よく混ぜながら中火で3分煮る。 とろみがついたら牡蠣、コンソメ、塩こしょうを加えて軽く混ぜ、中火で1分加熱する。
7
耐熱皿に6を入れ、ピザ用チーズをのせて240℃に予熱したオーブンで、焼き色がつくまで8分ほど加熱する。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 小麦粉が多過ぎて、バターの風味が消されてしまう。再考の余地あり
aya
とても美味しかったです。子供達にも大好評でした。4人家族なので具材は倍量で作りましたが、ホワイトソース部分のバター・小麦粉・牛乳は入れ物に入りきらなそうだったので1.5倍量で作りました。ぴったりでした。出来たてをみんなでガツガツと食べてしまったので写真を撮り忘れてしまいました。またリピします。yuki
作り方が簡単で料理あまりしない私でも作れました。ねね
初めてでも美味しく出来ました。家族にも好評で、牡蠣の季節の定番料理になりそうです。
もっと見る
こうずい