鶏のだしたっぷり♪
水炊き
調理時間
約40分
カロリー
368kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
シンプルな鶏肉のだしを楽しめる、人気の水炊きをご紹介!鶏もも肉と手羽元の2種類を使うのがおいしさのポイントです。豆腐やキャベツ、ネギなどの具材もたっぷりと食べられて大満足!味付けはシンプルなのでお好みでポン酢につけてお召し上がりください。残ったスープにもだしが出て絶品なので、雑炊を作るのもおすすめです♪
手順
1
鶏肉は食べやすい大きさに切る。
2
木綿豆腐は4等分に切る。キャベツは食べやすい大きさに切る。ねぎは斜め1cm幅に切る。
3
にんにくは包丁でつぶす。唐辛子は種を取る。
4
鍋に手羽元、鶏肉、しょうが、にんにく、唐辛子、水を入れて熱し、煮立ったらアクを取り、弱火で20分ほど煮る。
5
酒、塩を加え、木綿豆腐、キャベツ、ねぎを加えてキャベツがしんなりするまで煮る。お好みでポン酢しょうゆをつけていただく。
よくある質問
- Q
食べ方のアレンジでおすすめはありますか?
Aお好みで鶏団子や大根を加えたり、キャベツの代わりに白菜を入れても美味しくいただけます。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 鶏もも肉、キャベツ、もやしで作ったけど美味い。朝飯で作れて子どもが喜ぶレベル
さらしな
しっかり鶏を煮込むことで美味しい出汁がでて、離乳食後期の子どもにも薄味で美味しく食べさせることができました。たいぞー
子供と一緒に食べるために作りました。 少しアレンジも加えましたが喜んで食べてもらえました。かおちゃん
キャベツを白菜に変更したけど、手羽元と鶏もも肉のダシがたっぷりで、食べ応えもあり、ポン酢でさっぱりと食べられて美味しかったです💯
もっと見る
がんちゃん