レンジで簡単!
もやしと大葉のポン酢和え
調理時間
約5分
カロリー
74kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ポン酢と大葉でさっぱりとした箸休めにもぴったりな一品です!もやしは加熱しすぎず、シャキッと感を残すのがポイントです。
手順
1
大葉は軸を切り落とし、千切りにする。
2
もやしは耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱する。水にさらして水気をしぼる。
3
ボウルに全ての材料を入れて混ぜる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 大葉を大量に入れて作りました!さっぱりしてて美味しい!!大葉をたくさん入れたからか味付けもポン酢だけで充分でした。が、物足りない人はもう少しポン酢を足してもいいかと!胡麻をふりかけて。
めんどくさい星人
大葉は倍入れました! ちくわも入れてみました! ボリュームが出ておかずとして存在感アップでした( ´͈ ᵕ `͈ )トシ
さっぱりした味付けで、口直しにもなりますね。マルブレ
とても簡単でしたが、ちょっと味薄かったです。
もっと見る
おきょん