レーズン入り!
にんじんとじゃがいものマッシュサラダ
調理時間
約15分
カロリー
174kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レーズンが入ることで甘味がアクセントになる、にんじんとじゃがいものマッシュサラダのご紹介です!じゃがいもがない場合は、さつまいもでも代用できますよ。マヨネーズではなく、マスカルポーネを使ったサラダです。ぜひお試しください。
材料 【2人分】
手順
1
にんじんは一口大の大きさに切る。じゃがいもは一口大の大きさに切り、水に5分さらして水気を切る。レーズンは水15分程入れて戻し、水気をふきとる。
2
にんじん、じゃがいもを耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで4分加熱して水気を切る。あついうちに形がなくなるくらいまでつぶす。
3
☆を加えてなめらかになるまで混ぜ、レーズンを加えて混ぜ合わせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
- スイーツみたいな美味しさ♪人参本来の甘さ、レーズン、シナモンの香りとが合わさって優しい甘みがあります。マスカルポーネも入っているのでとてもクリーミーです。 人参をマッシュする、というのは初めてで斬新で面白いなと感じました!なかなか潰すのが難しかったので追加で2分チンしました。マスカルポーネとシナモンの良い香りが食欲をそそります。すごく簡単でとても美味しかったのでまた作りたいです!⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 量が少なかったので、次回は倍量で作ろうかなと思います。
Soul'd out