DELISH KITCHEN

レンジで簡単おひたし♪

丸ごとなすの一本漬け

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    19kcal

  • 費用目安

    100前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

なす1本に切り込みを入れて丸ごと形を残したおひたしです!レンジ加熱しているのでやわらかくて食べやすい♪白だしで調味するので味も決まりやすい嬉しいレシピです。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    しょうがは千切りにする。なすはへたを残して周りのがくを取り除く。 へたから1cmほどを残して縦7mm幅に切り込みを入れる。水にさっとくぐらせて1本ずつラップを巻き、600Wのレンジで3分ほど加熱する。ラップをしたまま水にさらして粗熱をとる。

    ポイント

    なすの大きさによって加熱時間は調整してください。

  2. 2

    保存袋に☆、しょうがを入れてもむようにして混ぜ、なすを加える。空気を抜きながら袋の口を閉じ、15分ほどおく。

    ポイント

    2時間ほど冷蔵庫に入れて冷やして食べるものおすすめです。

注意事項

・このレシピの白だしは100mlあたり食塩相当量(塩分量)10g前後のものを使用しています。お使いの白だしの塩分量に応じて使用量は増減してください。

レビュー

-

(

)

※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
  • receita de berin

    Dghgfx

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「なす」の基本

「その他の野菜料理」の基本