デリッシュキッチン

味噌とバターでコクうま!
塩鮭の味噌バター鍋

4.4

調理時間

60

費用目安

400前後

お気に入りに追加

コクうま鍋であったまる♪寒いこの季節にぴったりの、塩鮭の味噌バター鍋はいかがですか?ヨーグルトの隠し味でまろやかさUP!

  • カロリー

    392kcal

  • 炭水化物

    28.7g

  • 脂質

    19.9g

  • たんぱく質

    26.3g

  • 糖質

    22.3g

  • 塩分

    5.1g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    ボウルに☆を入れて全体がなじむまで混ぜる。

  2. 2

    鮭は食べやすい大きさに切り、1のボウルに加えてよくからめる。

  3. 3

    キャベツは芯を切り落とし、食べやすい大きさに切る。しめじは根元を切り落とし、小房に分ける。じゃがいもは1.5cm幅に切り、さらに一口大に切る。水に5分ほどさらして水気を切る。

  4. 4

    鍋にじゃがいも、キャベツ、しめじを入れ、上に2の鮭をのせる。

  5. 5

    水、バターを加えてふたをし、中火で煮立たせる。具材に火が通るまで弱火で15分煮る。

  6. 6

    塩こしょうで味をととのえ、パセリをちらす。

レビュー

4.4

※レビューはアプリから行えます
  • S

    美味しくてまた作りたかったけど子供が嫌いみたいで食べないからお蔵入りになりそう、、いつかのために健忘録メモ↓ ・味に深みを出したくて  ガラスープの素少し  牛乳(豆乳がなかった💦) を少し足したらコクが出で良かった! ・キャベツ→白菜(高騰してる為)、+北海道コーン ・塩鮭→普通の切り身 ・子供用に作ってすぐ冷凍うどんを入れたけどすごく美味しかった。ご飯で〆も良さそう ・きのこはなんでもいけそう 冬にいい感じ。おすすめです。
  • choma

    ヨーグルトと味噌は大さじ2と少なめにしたけどちょうど良かったです! ジャガイモは先にレンチンしたので煮込む時間を減らしたけど柔らかくなってて良かったです😋 野菜も魚も取れて健康的で美味しかったのでまた作りたいです✨
  • 海のにんじん

    野菜だけだと味が薄いかと思いましたが塩鮭とたべるととてもおいしかったです。じゃがいもではなくて、玉ねぎ1個とにんじん1本をいれました。
  • ゆっぴー

    沢山作って美味しくいただきました!! 新しい鍋って感じで 新鮮でした!! シャケに味噌とヨーグルトを 絡ませるのは斬新でしたが 問題なくコクが出て美味しかったです!

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「じゃがいも」の基本

「キャベツ」の基本

「鮭・サーモン」の基本