手作りソースで!
豆腐とえびのチリソース炒め
調理時間
約15分
カロリー
279kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
えびと木綿豆腐にチリソースが絡みつく! ご飯との相性抜群で箸が止まりません! 豆腐をたくさん使うのでコスパもいいですよ♪
材料 【2人前】
- 木綿豆腐 1丁
- むきえび 120g
- ねぎのみじん切り 1/3本分
- にんにくのみじん切り 1かけ分
- 酒大さじ1
- 片栗粉大さじ1/2
- ごま油大さじ1
- 細ねぎ 適量
- チリソース
- トマトケチャップ大さじ2
- 砂糖大さじ1/2
- 豆板醤小さじ1
- 鶏ガラスープの素小さじ1
- 水大さじ3
- こしょう少々
手順
1
ねぎ、にんにくをみじん切りにする。 豆腐はペーパータオルに包み、600wで1分加熱し、3センチ角に切る。
2
えびは背わたがあれば取ってボウルに入れ、酒大さじ1、片栗粉を加えてもみ込む。
3
ボウルにチリソースの材料を入れて混ぜる。
4
フライパンに油を入れて熱し、ねぎ、にんにくを炒める。 香りが立ったらえびを加えて炒め合わせ、えびの色が変わったら 豆腐、チリソースを入れてとろみがついたらふつふつとさせる。 細ねぎをちらして完成。
るにーくれす