炊飯器で簡単!
さんまの梅煮
東海テレビ「スイッチ!」で紹介!梅を入れるとさっぱり味になって食べやすい♪炊飯器で炊くことで骨まで食べられます。簡単なのでぜひ作ってみてください! ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。
- 調理時間 約90分
カロリー
368kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
サンマは頭と尾を切り落とし、3等分に切り、箸を使って内臓を除いて水で洗い、水気をきる。
2.
炊飯器に☆の調味料を入れて混ぜ、サンマ、梅干し、しょうがを入れて、通常炊飯する。
TIPS
炊飯器に調理モードがある場合はそちらをお使いください。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう