箸休めにぴったり!
なすと大葉のめんつゆあえ
調理時間
約15分
カロリー
55kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ごま油の香りが食欲をそそり、酢を入れる事でほんのり酸味のあるさっぱりとした味わいになります♪副菜にいかがでしょうか?
手順
1
なすはへたを切り落とす。縦に半分に切り、薄切りにする。大葉は軸を切り落とし、千切りにする。
2
ボウルに水(分量外:300cc)、塩を入れて混ぜ、なすを加えて皿などの重石をのせて10分程おく。水気をしぼる。
3
ボウルになす、大葉、☆を入れて混ぜる。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 夏なのでみょうがも加えました さっぱりおいしかったです
ユミ
あっさりして美味しかったです♪ また作ります。お子様人気
あと一品欲しいときに助かるし簡単に作れる さっぱりで美味しい。ゆあぴ
ちょっと古めのナスがあったので消費! 古めではあったけどしっかり塩水につければ味に問題なし🤩 しかもお酢がめっちゃいい感じの味を出してる🥰 作ってよかった!! さっぱりだしおつまみにもよさそう😊 リピートします!!
もっと見る
チョビすけ