一皿で満足!
リセット朝ごはん
ヨーグルトを使った簡単&ボリュームたっぷりな朝ごはんレシピ。あなたはどっち派? 食べ過ぎや飲み過ぎの翌日や食欲のない時にもおすすめ!不足しがちな野菜や栄養素がとれるリセット朝ごはんをご紹介します。 実はプレーンヨーグルトは塩やオイル、食事としての食材とも相性が良いんです!意外と思われる組み合わせですが、ぜひ試してみてくださいね♪
材料
- 【ヨーグルトベジボウル】1人分(調理時間:15分)
 - 明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン 180g1個(180g)
 - ツナ缶[オイル漬け] 1/2缶(35g)
 - ブロッコリー[冷凍] 40g
 - にんじん 1/2本(75g)
 - きゅうり 1/2本(50g)
 - ミニトマト 1個
 - ☆仕上げ用
 - オリーブオイル大さじ1
 - 塩こしょう適量
 - 【ヨーグルトオーツボウル】1人分(調理時間:半日)
 - 明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン 180g1個(180g)
 - オートミール大さじ3
 - ミックスベリー[冷凍]50g
 - マンゴー[冷凍]30g
 - ミックスナッツ[無塩]適量
 - はちみつ大さじ1
 
手順
1
【ヨーグルトベジボウル】にんじん、きゅうりは1cm角に切る。ミニトマトは4等分に切る。
2
耐熱容器に冷凍ブロッコリー、にんじんを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分30秒ほど加熱する。水気を切り、粗熱をとる。
ポイント
加熱時間は調整し、それぞれがやわらかくなるまで加熱してください。
3
器に明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン 180gを盛り、ツナ缶、2、ミニトマトをのせて☆をかける。
ポイント
ツナ缶は缶汁を切りましょう。
4
【ヨーグルトオーツボウル】明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン 180gに直接オートミールを加えて混ぜる。ラップをし、冷蔵庫で一晩おく。
5
ミックスナッツは粗く刻む。
6
器に5を盛り、冷凍ミックスベリー、冷凍マンゴー、ミックスナッツをのせてはちみつをかける。
レビュー
2.9
※レビューはアプリから行えます
- 甘味の方を朝ご飯にしています。冷凍の果物が冷たいので暖かいコーヒーを飲みながら食べています。朝から栄養がとれて気持ちよく1日を始められる気がします。
 





さき