シャキシャキ食感!
えのき大葉つくね
えのきを加えることでカサ増し&食感プラス!えのき大葉つくねをご紹介です。大葉の風味と甘辛だれが食欲をそそる一品♪卵をつけてまろやかな味も楽しめます。今晩のおかずやおつまみにいかがでしょうか?
- 調理時間 約30分
カロリー
372kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
作り方
1.
えのきは根元を切り落とし、1㎝幅に切る。
2.
ボウルに鶏肉、えのき、卵、おろししょうが、片栗粉を入れてよく混ぜ、8等分にする。
3.
大葉を広げ、タネをのせて成型しながら包む。
4.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、タネを入れて弱火で焼き色がつくまで3分ほど焼く。裏に返してふたをし、弱火で4分蒸し焼きにする。
5.
☆を加えて中火で煮からめて完成。お好みで卵黄(分量外)につけながらお召し上がりください。
レビュー
(7件)
4.5
※レビューはアプリから行えます。
- マトさんこれは自家製のつくねとしては、最高に美味しいです‼️わが家の定番つくねになりました‼️皆さんにもおすすめします‼️