ご飯がすすむ副菜!
ピーマンと油揚げの酢味噌和え
調理時間
約15分
カロリー
90kcal
費用目安
100円前後
炭水化物
6.3g
脂質
5.8g
たんぱく質
3.6g
糖質
4.7g
塩分
1.1g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
香ばしく焼いたピーマンと油揚げを酢味噌で和えた時短レシピ!酸味とコクのバランスが絶妙な一品です。いりごまをたっぷり加えてより食べやすく仕上げました♪調理の合間にサッと作れるのでぜひお試しください。
手順
1
ピーマンは半分に切り、種をとり、食べやすい大きさに切る。 油揚げはキッチンペーパーで余分な油をとり、2cm幅に切る。
2
フライパンにごま油を入れて熱し、ピーマン、油揚げを入れて焼き色が着くまで中火で炒め取り出す。
3
ボウルに☆を入れて混ぜ、ピーマン、油揚げを加えて混ぜる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- これほんと美味しいです。 他の人のレビューないの不思議なくらい! たまに無性に食べたくなります。 夕食に出すと、旦那もこれ美味しいよね〜って言って食べてくれます。 手軽に低コストで作れるのでオススメです‼︎ おつまみにもちょっとしたおかずにも最適ですよ!
けー
畑でピーマンがたくさん採れたので 大量消費したくて作りました。 酢味噌が良く合いますね〜!( ・ㅂ・)و ̑̑ゆう
美味しかったです! もう少し味噌が少なくてもいいかな?マルブレ
ちょうどいい酸味で、めっちゃおいしいです‼️ 確かにごはんに合う味です。
はれ