DELISH KITCHEN

W数がポイント♪

レンジで焼き芋

4.6

(

)

  • 調理時間

    20

  • カロリー

    210kcal

  • 費用目安

    100前後

  • ※1人分あたり(2人分とした場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

さつまいもを手軽にレンジで蒸して焼き芋風に♪さつまいもはじっくり加熱することで甘みが増すため、ワット数を変えて加熱するのがポイントです。濡らしたキッチンペーパーを使って水分を逃さないように蒸します。加熱ムラが起こりやすいため、太さは均一なものを選んでください。さつまいもの大きさにより加熱時間が前後するので時間は適宜調整してお作りください。

手順

  1. 1

    キッチンペーパー2枚を重ねて濡らし、さつまいもを包む。ラップで包み、耐熱皿にのせる。

    ポイント

    大きめのさつまいも(300g)を使用しています。加熱ムラが起こりやすいため、太さは均一のものを使用しましょう。

  2. 2

    600Wのレンジで3分加熱する。

  3. 3

    200Wに変えてさらにレンジで8〜10分ほど加熱する。取り出して火の通りを竹串で確認する。必要に応じて追加で加熱する。

    ポイント

    さつまいもは水分が少なく、過加熱によって発火や発煙の危険があります。加熱中はその場から離れず様子を見ながら加熱してください。また、さつまいもの大きさによって加熱時間は前後します。追加の加熱時間は200Wのレンジで1〜2分ずつこまめに行ってください。竹串をさしてスッと通るまでを目安に加熱時間を調整してください。

よくある質問

  • Q

    トースターでも作れますか?

    A

    お作りいただけます。こちらを参考にお作りください。

  • Q

    焼き芋を使ったアレンジレシピはありますか?

    A

    こちらをご参照下さい。

  • Q

    200Wがない場合はどうしたらいいですか?

    A

    解凍モードにてお作りいただける場合があります。メーカーによって解凍モードの出力が違うため、取扱説明書をご確認の上お作りください。

  • Q

    さつまいもを2本に増やして同時に作ることはできますか?

    A

    2本同時に調理せずに、1本ずつ2回に分けて加熱してください。さつまいもは水分が少なく、過レンジによる加熱により発煙、発火のおそれがあるので、レシピの分量・加熱時間を守って調理いただくことをおすすめいたします。

レビュー

4.6

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • のぞー

    レンジで簡単で、しかも美味しいです♡ 何回も作ってます!!子供達も大好きです♡一歳の子のおやつとして、よく焼き芋してます(^^)
  • tama美

    100gあたり、600W1分、200W2分で計算して、600gのさつまいもを丸ごとレンチンしてみました。 ホクホクしたレンジ焼き芋できました。焼き芋というよりふかし芋。 洗ったさつまいもの水気はそのままでキッチンペーパーなしでラップをしただけでも美味しくできました。
  • H

    簡単で美味しい。 もう、スーパーの焼き芋は、買わないです★
  • あかり

    五郎島金時を使いましたらカピカピになりました。200W10分が長かったかもしれません。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「さつまいも」の基本

「その他の野菜料理」の基本

関連記事

もっと見る

SNSで人気のレシピ