作り方
1.
豚肉は1.5cm幅に切り、ねぎは3cm幅に切り、しょうがは千切りにする
2.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉入れて焼き、焼き色がついたら裏返し、にんにく、ねぎを加えて焼き色がつくまで焼く
3.
☆を加え、煮立ったらしょうがを加え、弱火にして落としぶたをして10分煮る。
4.
落としぶたを外して中火にして5分煮詰めて火を止め、ゆで卵を加え、落としぶたをして、時々返しながら粗熱が取れるまで置く
よくある質問
- Q
粗熱を取るって冷たいままで食べるんですか?それとも食べる前にまた温めますか?
A粗熱を取る過程で(冷えていく過程で)具材にしっかり味が染み込みますので、一度粗熱をとっていただき、お召し上がりの際に再度温めていただければ美味しく召し上がっていただけるかと存じます♪
- Q
鶏肉でも代用できますか?
A鶏肉でも勿論、代用いただけます♪
レビュー
(3件)
4.6
※レビューはアプリから行えます。
- えりんこお肉が柔らかくて、にんにくのホクホクもたまりません!
- TIKITIKIニンニクがホクホクして、ご飯が進みました。 おつまみにもサイコーです💮