あさりの旨味が広がる!
豆腐ステーキあさりのあんかけ
調理時間
約15分
カロリー
265kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
豆腐であっさり! あさり入りのあんかけが満足感あります♪
材料 【2人分】
手順
1
木綿豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱皿に入れて600Wのレンジで2分加熱する。
2
水気をふきとり、食べやすい大きさに切る。全体に片栗粉をつける。
3
しめじは根元を落とし、手でほぐす。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、木綿豆腐を入れて全体に焼き色がつくまで中火で3分ほど焼き、器に盛る。
5
同じフライパンの油をキッチンペーパーでふきとり、しめじ、☆を入れて沸騰したら中火でしめじがしんなりするまで煮る。
6
あさりを加えて混ぜ、水溶き片栗粉を加えてとろみがつくまで中火で煮る。
7
4の器にかけて細ねぎをのせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- いろいろなきのこを入れました。あさりの旨味が出て美味しかったです。ただ、豆腐の水気を取る、片栗粉をまぶす、焼く時に片栗粉がくっついて豆腐が崩れ易いなど、わりと手間が掛かるので、時間に余裕がある日向きと思いました。
ののりりこ