DELISH KITCHEN

スパイシーおかず♪

トマトと豚ひき肉のカレー炒め

4.6

(

)

  • 調理時間

    10

  • カロリー

    234kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

暑い日でももりもり食べられる!ピリッとした辛味とトマトの酸味と甘みでご飯が進む!簡単サクッと調理♪

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    トマトはくし型に切り、さらに半分に切る。にんにく、しょうがはみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油、にんにく、しょうがを入れて弱火で熱し、豚ひき肉を加えて中火で色が変わるまで炒める。

  3. 3

    ☆を加えて3分程炒め合わせたら、トマトを加えて皮の端が少しめくれるくらいまで炒める。

レビュー

4.6

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • たあぼ

    カレーとトマトの相性がいいので、美味しくいただけます。ご飯に乗せてカレー風にいただくのもGOOD!
  • ひき肉→豚こま、トマト→ミニトマトで。加えて玉ねぎ、きのこ、ピーマンを足した。どうなるのか気になったみりんは、特に存在感無かった。
  • Jニコル

    美味しいけど、主菜としては物足りない。 レシピの量は、少なめでした。
  • うまを

    想像以上の美味しさ。生トマトの炒め物はいつもべちゃべちゃにならないか緊張するので気力のある時しか作りませんが、こんなに美味しいなら気軽に作れます。単なるカレー味だけじゃない、トマトのコクもある美味しい炒め物でした。 うちはトマトの水分を出さないように作りましたが(大きめに切ってフライパンの空いた所で両面色が変わるまで火を通す&返す時以外はあまり触らない、最後に肉と絡めて味を見る)、この味付けなら水分が出てもカレーライス的に食べられると思うので、生トマト調理が苦手な人もぜひお試しを。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「豚ひき肉」の基本

「香味野菜」の基本

「トマト」の基本