さっぱり小鉢♪
モロヘイヤと蒸しなすのめかぶ生姜醤油
暑い日にぴったりな副菜のご紹介です♪モロヘイヤとめかぶの粘り気でつるっと食べられます。冷蔵庫で冷やして食べるとよりさっぱり食べられるのでおすすめです。トマトや納豆などお好きな食材を加えてアレンジも自在♪
- 調理時間 約15分
カロリー
61kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
作り方
1.
モロヘイヤは茎と葉に分ける。鍋に湯をわかし、モロヘイヤの茎を入れて1分ゆで、葉を加えて30秒ゆでて冷水にさらす。水気をしぼって細かく刻む。
TIPS
家庭で栽培したものを食す場合は、茎や種子に毒性が含まれる可能性がありますので、茎部分は取り除いてください。茎まで喫食する場合は一般に流通しているもの(スーパーで売られているもの)を使用してください。
2.
なすはへたを切り落とし、縦半分に切る。水にさらして切り口を合わせてラップで包み、耐熱皿にのせて600Wのレンジで1分30秒加熱する。ラップのまま水にさらし、冷まして斜め1cm幅に切る。しょうがはすりおろす。
3.
ボウルにモロヘイヤ、なす、めんつゆを入れてあえる。
4.
器に3を盛り、めかぶをのせて白いりごま、おろししょうがをのせる。お好みでごま油をかける。
TIPS
めかぶは味付けなしのものでも代用可能です。その場合めんつゆの量を増やして味を調整してください。
よくある質問
- Q
なぜスーパーなどで買ったもので無いといけないのですか?
A家庭で栽培したものを食す場合は、茎や種子に毒性が含まれる可能性があるためです。茎を食べる場合はモロヘイヤは一般に流通しているもの(スーパーで売られているもの)を使用してくださいね。