ほっこり温まる!
里芋と白菜の豆乳みそスープ
調理時間
約30分
カロリー
134kcal
費用目安
300円前後
炭水化物
21.3g
脂質
3g
たんぱく質
7.9g
糖質
16.1g
塩分
1.9g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
みそを入れることによって風味とコクがアップしたスープ♪ 具材はお好みで変えてもOK! 温まりたい日に飲みたくなるメニュー!
手順
1
里芋は皮をむいて食べやすい大きさに切る。ボウルに入れ、塩(分量外:少々)をふってぬめりを落としながらもみ、水で洗い水気を切る。
ポイント
里芋を触った際に手にかゆみが出る方は、酢水(水200ccに対して大さじ1〜2が目安)にさらすことで緩和されます。また、里芋のアクやえぐみの元であるシュウ酸カルシウムが気になる方は厚めに皮をむくことで減らすことができます。
2
白菜は食べやすい大きさに切る。しめじは根元を切り落とし、手で食べやすい大きさにほぐす。
3
鍋に水、鶏ガラスープの素、里芋、白菜、しめじを入れて中火で熱し、ふたをして里芋がやわらかくなるまで10分ほど煮る。
4
豆乳を加えて沸騰直前で火をとめ、みそを少しずつ溶き入れる。塩をふり、混ぜる。
よくある質問
- Q
調製豆乳でも作れますか?
A調製豆乳でもお作りいただくことは可能ですが、無調整豆乳と比べ、甘みがあるため、気になる場合はお味を調整してお試しください♪
Mrs. アワビ