さっと炒めるだけ♪
もやしと鶏むねのオイスター炒め
調理時間
約15分
カロリー
227kcal
費用目安
400円前後
炭水化物
15.2g
脂質
5.2g
たんぱく質
26.6g
糖質
12.6g
塩分
1.9g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
鶏むね肉の柔らかさともやしのシャキシャキ感がポイントです。片栗粉をプラスしてとろみのきいた炒め物に。ご飯のおかずにぴったりの味付けです!
材料 【2人分】
手順
1
ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り除き、縦に細切りにする。しょうがは千切りにする。
2
鶏肉は包丁の刃を斜めに寝かせながら、手前に引いて削ぐようにして切り、7mm幅の細切りにする。ボウルに入れて酒、塩こしょうをして揉み込み、片栗粉を全体にまぶす。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉、しょうがを入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。
5
ピーマン、もやしを加えて油が回るまで炒める。☆を加えて軽くとろみがつくまで炒め合わせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- さっと簡単に出来、鶏むね肉が柔らかく、白いご飯🍚にもぴったり合う味付けで美味しかったです💯
ビギナー
ピーマンの代わりに赤パプリカを使いました。 生姜はチューブで片栗粉たちと一緒に揉み込みました。 思ったより短時間でできましたし、ごはんの進む味で美味しかったです。みちゃん
玉ねぎ1/2も入れてみました。 シャキシャキ野菜でおいしかったです。夏起さん
ピーマンない、もやしも中途半端。と言う在庫状態で調理。 でも、ソースが良い味で美味しかったです!
かおちゃん