さっと炒めて!
もやしとなすのしょうが炒め
調理時間
約10分
カロリー
96kcal
費用目安
100円前後
あと1品欲しい時に簡単にできる副菜です。しょうがを入れることで風味が増し、味付けも簡単になります。
手順
1
なすはへたを切り落とし、縦に十字に切り、横に3等分に切る。
2
フライパンにサラダ油を入れて熱し、なすを入れてしんなりするまで中火で炒める。
3
2にもやしを加えてさっと炒め、☆を加えて炒め合わせる。
4
器に盛り、細ねぎをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単でした。
キッチンパパ
めちゃくちゃ簡単です。 ナスを切った後、ボウルに入れたらそこにサラダ油を軽く振ってよく混ぜ、ナスに油を馴染ませてから炒めるとまた良い感じになります。 炒める際に唐辛子を入れるとおつまみに変身!はっぴぃ
もやしとナスだけでできるので、とてもリーズナブル。 そして炒めて味を絡めるだけなので、とても簡単。 しょうがの風味が利いていて、しかもチューブのしょうがでも充分美味しくて、トッピングのネギと合わせて、サッパリと美味しくいただけました。まき
とても簡単に出来て美味しかったです。 自宅で採れたナス使ったらちょっと硬かったです。 少し油多めにして炒めました。 また作りたいです!
もっと見る
あやそうま