コトコト煮込んでおいしい♪
基本のポトフ
調理時間
約120分
カロリー
371kcal
費用目安
1200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
肉や野菜をじっくり煮込んで作るポトフ。具材がやわらかくなり、旨味がたっぷりとけだしたスープは絶品です♪今回は豚肩ロースブロック肉を使って基本のポトフを作りました!ぜひお試しください。
手順
1
キャベツは芯を切り落とし、縦に4等分に切る。じゃがいもは半分に切り、切り口を下にして2等分に切る。水にさらして水気を切る。にんじんは端から斜めに包丁を入れ、回しながら4等分に切る(乱切り)。玉ねぎは繊維に沿って十字に切る。
2
豚肉は塩こしょうをふる。
3
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、豚肉を入れて全面に焼き色がつくまで回しながら焼く。
4
鍋に豚肉、☆を入れて混ぜ、中火で熱し、煮立ったらアクを取り除く。ふたをして30分弱火で煮る。キャベツ、じゃがいも、にんじん、玉ねぎを加えて混ぜ、ふたをして15〜20分弱火で煮る。豚肉を取り出して食べやすい大きさに切る。
ポイント
ローリエは手で半分にちぎりながら入れてください。
5
器に盛り、粒マスタードを添える。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- よく作りますが今回は、白菜で作りました。時間が経つにつれてじゃがいもなどに味が染みて美味しいです。
にゃんにゃむニーナ
美味しかったです。ありがとうございます。ローリエなくて入れませんでしたが、美味しかったです。また作ります。しの
豚ヒレ肉で作ったのですが、脂が少ない部位なのでアクもほとんど出なく、パサつかずにしっとりと仕上がりました! 男爵の新じゃがを使ったら煮崩れてしまったので、次回はメークインか、切らずに大きいまま煮込んでみようと思います。biscotte
じゃがいもの代わりに、かぶで作りました。 長時間煮込むだけあって味がしみしみで、 お肉も柔らかく、薄味だけど美味しく頂きました!
もっと見る
りか