DELISH KITCHEN

ついつい手が伸びる♪

チーズ風味のれんこんチップ

4.5

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    143kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

片栗粉を薄くまぶして揚げることでサクサクの食感に!揚げたてに粉チーズと黒こしょうをふって仕上げます。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    れんこんは2mm幅に切り、水にさらして水気をふきとる。ビニール袋にれんこん、片栗粉を入れて口を閉じてまぶす。

  2. 2

    フライパンに底から1cmの高さまでサラダ油を入れて160℃に熱し、1のれんこんを入れて薄いきつね色になるまで揚げる。

  3. 3

    ボウルにれんこん、粉チーズ、黒こしょうを入れて全体をまぶす。

    ポイント

    れんこんが熱いうちにまぶしてください。

レビュー

4.5

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • pchan

    とても美味しかったです またリピしたいです
  • バンビーナ

    のり塩レンコンチップスがお気に入りなので、味のバリエーションとしてこちらも作ってみました。 使う粉チーズにもよると思いますが、塩を足した方が良かったです。塩を足すと、味そのものは美味しいのですが、粉チーズは粒体が塩などに比べて大きいため、レンコンに絡みにくいので、その点がマイナスかな。 のり塩や、個人的に作った味のバリエーションでカレー粉+黒コショウ+塩のほうが粉末が細かいので、レンコンに絡みやすく、美味しく感じます。
  • ピクミン

    やみつきになる美味しさでした☆

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「チーズ」の基本

「れんこん」の基本

「その他の野菜料理」の基本

SNSで人気のレシピ