食材1つで!
カリカリ甘辛れんこん
調理時間
約15分
カロリー
165kcal
費用目安
300円前後
炭水化物
22g
脂質
6.1g
たんぱく質
2.6g
糖質
20.3g
塩分
1.4g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
東海テレビ「スイッチ!」で紹介された、人気のれんこんレシピです。れんこんは大きめに切ることで食感を楽しめますよ♪れんこんを袋に入れて薄力粉をまぶす事で甘辛味がしっかりつき、ごはんに合うおかずの一品になります。簡単に作れるのでぜひ作ってみてください♪
手順
1
れんこんは縦半分に切り、切り口を下にして7mm幅に切る。水にさらして水気をキッチンペーパーでふきとる。
2
袋にれんこん、薄力粉を入れてまぶす。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、2を入れて2〜3分転がしながら中火で炒める。余分な油をキッチンペーパーでふきとる。
4
3に☆を加えて混ぜながらからめる。
よくある質問
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 味付けもよくレンコンのカリカリ感がありとても美味しかったです。 スライサーですごく薄くしたバージョンも作ってみたのですが、量が増すので焼くのに時間がかかったり形が崩れてぐちゃぐちゃになったりしたので、次回からは普通に切ろうと思います。
panaya
人参の細切りも入れました。夫がデパ地下風と言ってくれました。まり
美味しいです。 おかきのような味付けでもっと食べたくなります。よしを
すごく美味しい‼️れんこんはよーく焼きました。歯ごたえが良くて箸が進む😄 子ども達もメインのおかずを差し置いてパクパク食べてました‼️
もっと見る
りんご