DELISH KITCHEN

風味広がる♪

紅生姜入り玉ねぎ天

4.5

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    302kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

玉ねぎの甘さと紅生姜の風味が相性抜群!ふわふわな食感がやみつきになります♪おつまみにもぴったりな一品です。

材料 【2人分】

  • ☆たね
  • はんぺん 2枚(200g)
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 紅生姜 大さじ1
  • 大さじ1/2
  • 塩こしょう少々
  • おろししょうが小さじ1
  • 片栗粉大さじ2
  • ★揚げ用
  • サラダ油適量

手順

  1. 1

    玉ねぎは粗みじん切りにする。耐熱容器に玉ねぎを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分程加熱する。水気を切り、粗熱をとる。紅生姜はみじん切りにする。

  2. 2

    ビニール袋にはんぺんを入れてなめらかになるまでつぶす。残りの☆を加えて揉み込む。8等分にし、小判形にととのえる(たね)。

  3. 3

    鍋にサラダ油を底から3cm程度入れて170℃に熱し、2を入れて上下を返しながら全体がこんがりときつね色になるまで4〜5分程揚げる。

レビュー

4.5

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • なな

    おいしかった🙌レシピ通りでも十分おいしいけど、私は紅生姜好きなので、次は倍くらいにして作ってみます!
  • マル

    タコ焼きをした時の紅生姜がいつも残り捨てることが多かったので、こちらをためしてみました。家族には海老が入っているかと聞かれたくらいしっかりとした味でとても美味しいです。何度もリピしてます!
  • ゲン

    はんぺんの量に対して紅生姜少ないかなと思ったけど、食べたらしっかり生姜の味があった。 揚げたてはふわふわしていて、冷蔵庫に入れて翌日食べたらさつま揚げみたいに固くてどちらも美味しい。 でも、翌日の固いほうが好きかも笑
  • はる

    とっても簡単で味も抜群に美味しかったです(o^^o)

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「玉ねぎ」の基本

「その他の野菜料理」の基本

SNSで人気のレシピ