香り豊かなおもてなし♪
あさりときのこのトマト煮
きのことあさりの香りがぎゅっと閉じ込められた、彩り鮮やかなお料理♪簡単にできるのに豪華に見えるのでおもてなしにも最適です!
- 調理時間 約15分
カロリー
166kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- あさり(砂抜き済み) 250g
- トマト 2個(400g)
- しめじ 1パック(200g)
- オリーブオイル大さじ1
- 有塩バター10g
- にんにく 1かけ
- 乾燥バジル小さじ1/2
- 塩こしょう少々
- 仕上げ用
- パセリ(刻み) 少々
作り方
1.
トマトは食べやすい大きさに切る。しめじは根元を切り落とし、食べやすい大きさにほぐす。にんにくは縦半分に切って芯を取り除き、みじん切りにする。
2.
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で熱し、にんにくの香りが立ったらトマトとしめじを加える。中火で1分ほど炒め、乾燥バジルを加えてさっと炒める。
3.
あさりを加え、混ぜてふたをし、あさりの口が開くまで中火で蒸し煮にする。全部開いたらごく弱火にして1分蒸す。
TIPS
あさりは砂抜きした後、殻同士をこすり合わせるようにして洗っておきましょう。
4.
バターを加えて全体になじませ、塩こしょうを加えて混ぜる。器に盛り、お好みでパセリをちらす。
TIPS
あさりの塩分によって塩加減が変わるので、味を見て塩の分量を調整しましょう。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう