おもてなしに♪
パプリカカップのタルタル焼き
調理時間
約30分
カロリー
335kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
見た目がかわいい一品! 簡単なのに豪華に見えて、褒められること間違いなし! パーティーにいかがでしょうか♪
手順
1
赤パプリカは横半分に切り、へた、種を取り除く。下半分の底を薄く切って器にして、上半分は5mm角に切る。
2
玉ねぎはみじん切りにする。ソーセージは斜め薄切りにする。ゆで卵は粗いみじん切りにする。
3
耐熱容器にソーセージを入れて、ふんわりとラップをして、600Wのレンジで20秒加熱して粗熱をとる。
4
3にゆで卵、玉ねぎ、パプリカ、マヨネーズ、塩こしょうを入れて混ぜる。
5
パプリカに4を等分に入れる。天板にのせてアルミホイルを被せ、トースターでパプリカが柔らかくなるまで20分焼く。器に盛り、パセリをのせる。
よくある質問
- Q
卵は別のもので代用できますか?
Aえびやほたて、ブロックタイプのツナなどにしていただいても美味しくお召し上がりいただけます。 野菜の場合は、1cm角に切ってレンジ加熱したじゃがいもなどにしてもおすすめです。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- オーブン200℃で20分、25~30でも良かったかな。 とても美味しかった!!リピしたい☆ 具材がかなり余ったので、コメントを参考に朝食でトーストアレンジにしてみたいと思います!
たろ
タルタルがすっごく美味しいです! 見た目も華やかでまさにパーティー向き。 野菜もたっぷりとれてボリュームも◎だとおもいます!温度と加熱時間は様子を見ながら…わたしは200度くらいでやってみました。ほし
見た目が可愛いです!手軽にオシャレにできます!レビューにもあるように、具材がかなり余ったので、違うものに使いたいと思います!Reila
パプリカカップに入れてもおいしいけど、具材をパンで挟んでサンドウィッチにしたらとてもおいしかった。
もっと見る
aki