まろやかな旨み♪
たらと根菜の粕煮
-
(1件)
調理時間
約30分
費用目安
600円前後
酒粕の甘味がじんわりと染みこんだ煮物です! 煮汁まで美味しい、お箸がすすむ一品です♪ お好みでれんこんやごぼうなどでも美味しいです! ※このレシピはアルコールを含んでおります。
- カロリー - 171kcal 
- 炭水化物 - 13.8g 
- 脂質 - 1.2g 
- たんぱく質 - 22.9g 
- 糖質 - 10.4g 
- 塩分 - 2.4g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
- 1 - たらは塩をふって5分おき、キッチンペーパーで水気を拭き取って大きめの一口大に切る。 
- 2 - にんじんは食べやすい大きさに切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップし、600Wのレンジで2分加熱する。かぶは茎を少し残して葉を切り、皮をむいて6等分に切る。葉は食べやすい大きさに切る。 - ポイント - 茎の間に汚れがある時はつまようじなどで取り除き洗う 
- 3 - 耐熱容器に酒粕を入れてふんわりとラップし、600Wのレンジで30秒加熱する。しょうゆ、みそを加えて混ぜる。 - ポイント - 酒粕はレンジで加熱して柔らかくすると溶きやすくなります 
- 4 - 鍋にたら、にんじん、かぶ、しょうが、和風顆粒だし、水を入れ、ふたをして中火で熱し、野菜が柔らかくなるまで2分煮る。3.の調味料を加えて混ぜとろみがつくまで2分程煮る。かぶの葉を加えて1分煮る。 
レビュー
-
(1件)
※レビューはアプリから行えます
 ※一定評価数に満たないため表示されません。 






初めてのコメントを投稿してみましょう