ご飯がすすむ!
いかとチンゲン菜のピリ辛煮
調理時間
約20分
カロリー
191kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
とろっとあんで仕上げたおかずはごはんにぴったり♪豆板醤をしっかりと炒めることでうまみを引き出します!
材料 【2人分】
手順
1
チンゲン菜は根元を少し切り落とし、茎と葉に分ける。葉は4cm幅に切り、茎は縦に6等分に切る。しめじは根元を切り落としてほぐす。しょうがはみじん切りにする。
2
イカは胴からわたと足を引き抜く。胴から軟骨を取る。足は目の下で切ってくちばしを取り除く。足の先端を1cm程切り落とす。 胴と足を洗う。胴は1cm幅に切り、足は長さをそろえて2本ずつに切る。
3
鍋にごま油、しょうがを入れて熱し、香りが立つまで弱めの中火で炒め、イカを加えて色が変わるまで炒める。豆板醤を加えて1分程炒める。
4
チンゲン菜の茎、しめじを加えてしめじがしんなりとするまで炒める。チンゲン菜の葉を加えてさっと炒め合わせる。
5
☆を加えて煮立たせ、ふたをして弱火で3分程煮る。水溶き片栗粉を加えてとろみがつくまで混ぜる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- イカと青梗菜が同時に手に入ったので検索したらでてきました。 簡単で美味しかったです。水分多いなと思ったけど水溶きカタクリでトロミつけたらいい具合に仕上がりました。
れあそん
味が薄かったが 烏賊が業スーの冷凍物だったからか シメジが自家冷凍物だったからか 内儀が青梗菜全部使えと倍にしたからか 調味料をちゃんと測らなかったからか ????? 次回はちゃんとやりますメモ
チンゲン菜×2 調味料も少し多めに。 豆板醤多めに。ぷりん
倍量で作りました。 野菜から水分が出たので、水を加えなくてちょうど良かったです。
もっと見る
まぁ