DELISH KITCHEN

簡単漬物♪

赤大根の甘酢漬け

4.6

(

)

  • 調理時間

    120

  • カロリー

    49kcal

  • 費用目安

    -

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

赤大根は大根の一種で赤や紫をおびた様々な種類がある大根の総称です。みずみずしくシャキシャキした赤大根は色合いもきれいです。甘酢につけるだけのお手軽な一品をご紹介します!

材料 【2人分】

  • 赤大根 200g
  • ☆甘酢
  • 大さじ4
  • 砂糖大さじ2と1/2
  • 小さじ1/2

手順

  1. 1

    赤大根は縦十字に切り、切り口を下にして横に薄切りにする。

  2. 2

    鍋に☆を入れて中火で熱し、混ぜながら軽く煮立たせて火を止める(甘酢)。

  3. 3

    耐熱容器に赤大根、甘酢を入れてひたし、粗熱をとり、冷蔵庫で2時間寝かせる。

レビュー

4.6

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ティパニ

    レディサラダで作りました、美味しかったです!翌日には野菜からも水分が出て、原宿感が満載のケミカルなピンクの漬物になってました。どれくらいピンクかというと、「嘘みたいだろ…食紅使ってないんだぜ…?」ってくらいピンクでした。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「大根」の基本

「浅漬け・その他の漬物」の基本

関連記事