後引くおいしさ!
卵とピーマンとなすの甘酢炒め
調理時間
約15分
カロリー
204kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
甘酸っぱい味付けがクセになります♪卵のふわふわとした食感とピーマンとなすの組み合わせがベストマッチ!ごはんにかけてもオススメです♪
手順
1
ピーマンは種を取り、一口大に切る。なすはへたを切り落として縦半分に切り、一口大に切って水にさらして水気を切る。
2
ボウルに☆を入れて混ぜる。
3
フライパンに半量のごま油を入れて熱し、溶き卵を入れて半熟状になるまでかき混ぜながら弱めの中火で加熱し、取り出す。
4
残りのごま油を加えて熱し、なすを加えてしんなりとするまで中火で炒める。ピーマン、3を加えて卵をほぐしながら混ぜ、2を加えて汁気がなくなるまで中火で炒める。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 材料1.5倍で酢控えめ、みりんと醤油多めに入れました。味見して更に醤油追加した。美味かった。箸で炒めたせいか卵が細かくなりすぎたのが残念。ヘラで炒めればよかった。 (写真のはヘラで炒めた)
たままる
簡単でおいしかったです♪ ピーマンの炒めが足りなかったので次回は なすより先にピーマンを炒めてみます!きつね
茄子が1本しかなかったので、玉子を3つにしてかさ増し。 さっぱりしていて食べやすかったです。友芽芭
甘ったるくなく、さっぱりとした味わいで、美味しくいただきました♪夏にぴったりのレシピですね!この時期、なすとピーマンは主役の野菜ですし、個人的にケチャップが大量に余ってしまっておりますので(汗)、また作りたいと思いました!ありがとうございます(^-^)/
もっと見る
el