DELISH KITCHEN

おつまみにも最適♪

きゅうりとツナのピリ辛味噌和え

4.1

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    125kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

きゅうりを叩いて和えるだけ♪ささっと作れるのであと1品欲しい時にぴったりです!きゅうりのシャキシャキ食感とツナとみそのコクのある味わいがよくあいます。お好みでマヨネーズを少し加えても、また一味違ったおいしさに♪

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    きゅうりはめん棒などで叩き、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ボウルに☆を入れて混ぜ、きゅうりを加えて混ぜ、ツナ缶を加えてあえる。冷蔵庫で10分程おく。

    ポイント

    ツナ缶は缶汁を切る。

レビュー

4.1

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ケイ

    愛知県豊橋市在住です 赤みそで作ると いい味が出ます とても美味しいですよ
  • ひつじ

    お酒のツマミにしました! 美味しかったです!
  • ふわもこ

    きゅうりは面倒なので小さい乱切りにしました。 味噌は大さじ1、豆板醤はチューブタイプで大さじ1、砂糖は小さじ1、伸びないので酒小さじ1を入れて調味料を混ぜました。ゴマは炒りごまを目分量。 先に調味料を全部混ぜ、その後にきゅうりを入れて混ぜ込み、ツナ缶は最後に入れました。ピリ辛でさっぱりしていて、思ったより美味しいです!調味料を多めにしたので、ツナ自体の味がちょい濃いめに。冷蔵庫で30分ほど寝かせました。簡単で美味しいのでまた作ります!
  • HARU

    砂糖を入れなければ良かったです。 味噌も入っているし、甘めの仕上がりに。 ラー油を入れると良いかも。 作るのはめちゃくちゃ簡単、コスパも良いです。 ツナに味がシミシミで、きゅうりのシャキシャキ感も堪らなく、箸が止まりませんでした。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「きゅうり」の基本

「その他の野菜料理」の基本