DELISH KITCHEN

家計にやさしい節約レシピ♪
なすと豆のサバコンカンライス

-

( - 件)

調理時間

20

費用目安

600前後

お気に入りに追加

【期間限定 無料公開中!】 サバ缶を使ったチリコンカンライスだからサバコンカン!とろっとしたなすとほくほくのミックスビーンズの食感が楽しい一品です。しっかりと辛いレシピなので辛みを引き出すために一味唐辛子を使っていますが、辛さが苦手な方は量を少しにしたり、カレー粉だけでもお作りいただけます♪ 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。

  • カロリー

    681kcal

  • 炭水化物

    95.8g

  • 脂質

    17.5g

  • たんぱく質

    29.6g

  • 糖質

    90.3g

  • 塩分

    2.8g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

プレミアム献立レシピ

※プレミアムサービスはアプリのみで使用できます。
※プレミアム会員のみがご利用できます。

材料 【2人分】

  • ごはんどんぶり2杯(400g)
  • サバ缶[水煮] 1缶(190g)
  • ミックスビーンズ 50g
  • なす 2本(160g)
  • トマト 1/2個(125g)
  • おろしにんにく小さじ1/2
  • オリーブオイル大さじ1
  • カレー粉大さじ1/2
  • 一味唐辛子小さじ1/4
  • ☆調味料
  • 大さじ1
  • 砂糖小さじ1
  • しょうゆ大さじ1
  • ケチャップ大さじ1と1/2
  • 100cc

手順

  1. 1

    なすはへたを切り落とし、1cm角に切る。水にさらして水気を切る。トマトは1cm角に切る。

  2. 2

    サバ缶は缶汁とサバを分ける。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、なす、おろしにんにくを入れて軽くしんなりするまで炒める。トマトを加えて水分が少なくなるまで炒める。

  4. 4

    サバ缶、カレー粉、一味唐辛子を加えてサバ缶をほぐしながらなじむまで2分ほど炒める。

  5. 5

    ☆、サバ缶の缶汁、ミックスビーンズを加えてさっと混ぜ、煮立ったらふたをして弱火で7〜8分ほど煮る。

  6. 6

    ふたを取り、中火にしてときどき混ぜながら汁気が少なくなるまで煮詰める(サバコンカン)。

  7. 7

    器にごはん、サバコンカンを盛る。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「トマト」の基本

「なす」の基本

「その他の魚料理」の基本