フライパンで簡単!
イワシの塩焼き
下処理したイワシに塩をふってこんがり焼き上げました!大根おろし、すだちと一緒に食べることでさっぱり味に♪ご飯にもぴったりです。
- 調理時間 約30分
カロリー
117kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
大根はすりおろし、水気を軽く切る(大根おろし)。
2.
イワシは尾の方から頭に向かって包丁の先を動かしてうろこを取る。胸びれのつけ根の部分に包丁を入れて頭を切り落とす。腹の部分から尻びれの部分の身を切り落とし、わたを取り除く。内臓、血合いを流水で洗い流す。キッチンペーパーで水気をふきとり、塩をふる。
3.
フライパンにサラダ油を入れてキッチンペーパーでのばし、イワシを入れて弱めの中火で熱し、8分程焼く。裏に返して弱火で8分焼く。
4.
器にイワシを盛り、大根おろし、すだちを添えて、しょうゆをかける。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう