ごはんがすすむ♪
トマトとゴーヤーの味噌炒め
夏野菜をたっぷり使った炒め物の一品です。ゴーヤーの苦味とトマトの酸味が絶妙な味わいです。ぜひ一度お試しください♪
- カロリー - 381kcal 
- 炭水化物 - 16.4g 
- 脂質 - 23.6g 
- たんぱく質 - 22.6g 
- 糖質 - 12.1g 
- 塩分 - 2.6g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
- 1 - トマトはヘタをくり抜いて縦半分に切り、切り口を上にして4等分の放射状に切る。ゴーヤーは縦半分に切り、種とわたを取り除き、5mm幅に切る。なすはへたを切り落とし、食べやすい大きさに切る。 
- 2 - ボウルに豚肉、☆を入れて混ぜる。 
- 3 - 別のボウルに★を入れて混ぜる。 
- 4 - フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉、おろししょうがを入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。 
- 5 - なすを加えて炒め、ゴーヤーを加えて3〜4分程炒める。トマトを加えて炒め合わせ、★を加えてさっと炒める。 
レビュー
4.7
※レビューはアプリから行えます
- 夏野菜づくしの味噌炒め、美味しかったです。それでもゴーヤーの苦味が気になる場合は、下処理した方がいいのかもしれませんね。
- ヒトミン めちゃくちゃ美味しくて気に入りました。トマトの酸味と味噌のコクが共存しています。ゴーヤの下処理がないのも手軽で良かったです。リピートします!
- Yoko ゴーヤの苦味がほとんど感じられず食べやすかったです。 サクサク作れました
- とーたん ただのしょうゆや塩こしょう炒めよりも、味噌の旨味があって食事が進みます。





夕食・砂糖不使用実践中の主婦