アジアを感じる!
大根と牛肉のエスニック煮
ナンプラーを使ったエスニック風の煮物です。大根を小さめに切ることで短時間でも味が染みて、口の中で旨味が広がります♪パクチーとレモンのトッピングでよりアジアの雰囲気をお楽しみください。
- 調理時間 約20分
カロリー
364kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 牛切り落とし肉200g
- 大根 10cm(300g)
- にんにく 1かけ
- パクチー 20g
- レモン(くし形切り) 2切れ
- ごま油大さじ1
- 水150cc
- ☆調味料
- 酒大さじ1
- 砂糖大さじ1
- 鶏ガラスープの素小さじ1/2
- ナンプラー大さじ1と1/2
作り方
1.
大根は3等分に切って皮をむき、縦十字に切って切り口を下にして、1cm幅に切る。にんにくは薄切りにしてつまようじなどで芯を取り除く。パクチーは根元を切り落として2cm幅に切る。
2.
フライパンにごま油を入れて中火で熱し、牛肉を入れて色が変わるまで3分ほど炒める。大根、にんにく、水、☆を加えて混ぜ、煮立ったらアクを取る。ふたをして大根が柔らかくなるまで弱火で7〜8分煮る。
3.
器に盛り、パクチーをのせてレモンをしぼる。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- ぼん何とも不思議な癖になる味でした。思ったより甘めだったので、今度は少し砂糖を減らして作ってみようと思います。