デリッシュキッチン

この一皿で大満足♪
カレーマカロニグラタン

4.2

調理時間

20

費用目安

400前後

お気に入りに追加

みんなが好きなカレーとグラタンを合わせました♪野菜もたんぱく質もバランスよく取れる1品です。マカロニの別茹でなどもなく手軽に作れるレシピです♪

  • カロリー

    527kcal

  • 炭水化物

    29.3g

  • 脂質

    35.7g

  • たんぱく質

    21.1g

  • 糖質

    26.2g

  • 塩分

    4.7g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    玉ねぎは1cm幅に切る。にんじんは一口大に切る。

  2. 2

    しめじは根元を切り落とし、手でほぐす。ウインナーは半分に切る。

  3. 3

    鍋にサラダ油を入れて熱し、玉ねぎ、にんじんを入れて中火で炒める。

  4. 4

    玉ねぎが透き通ったらしめじ、ウインナーを加えて1分炒める。

  5. 5

    コンソメ、水、マカロニを加えてマカロニを袋の表記時間通り茹でる。

  6. 6

    火を止めて、カレールウ、塩こしょうを加えて溶かし、再度中火で加熱し、とろみがつくまで煮る。

  7. 7

    器に盛りつける。真ん中に卵を割り入れ、ピザ用チーズをかけてトースターで8分、チーズに焼き色がつくまで焼く。

レビュー

4.2

※レビューはアプリから行えます
  • のりあき

    家にある食材でマカロニがあったので作りました。ソーセージの代わりに鶏肉でチーズはスライスチーズでカレールーはレトルトカレーで代用しました。カレールーではないので完成時には少し水ぽい感じでした。レトルトカレーの場合はマカロニを別で煮込んで水量を半分以下にしたらいいと思いました。美味しく出来ました。
  • ほりほり

    しめじは1個まるまる使いました。ソーセージも少し多目に。カレーの風味満点で美味しいマカロニグラタンが作れました。
  • ぴんくふぇありー

    めちゃくちゃ美味しかったです❣️マカロニの代わりにご飯にのせてドリアにしても美味しそう😊
  • こぶんが

    1回目…2人分でマカロニ60gに増量、カレールー3個にして作りました😊 食べ応えがあり辛さも丁度よかったと思います! 2回目…1人分でマカロニ20g、カレールー1個にして作りました😊 とても美味しく頂けました! 3回目…冷凍していた根菜カレーの残りを使って作りました😊 1人分でマカロニ40g、ソーセージ2本、水50cc、カレールー1個を加えました! 今回もとても美味しくできました‼️

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「きのこ」の基本

「加工肉」の基本

関連記事