シャキシャキ食感でおいしい!
キャベツとにんじんのごまあえ
調理時間
約10分
カロリー
147kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ごまの香りで沢山食べられます♪レンジで簡単に作れるので困った時の一品に!マヨネーズを加えてサラダにするのもおススメです!
手順
1
キャベツは細切りにする。にんじんは千切りにする。耐熱容器にキャベツ、にんじん、塩、水(分量外:大さじ1)を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。粗熱をとり、水気をしっかりしぼる。
2
ちくわは縦半分に切り、斜め5mm幅に切る。
3
ボウルに☆を入れて混ぜ、1、2を加えてあえる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 胡麻大好きなので美味しかったです。味が多少薄いので、醤油は様子見て少し多めでも良いかもしれません。
ぴいち
フライパンいらないので楽で簡単です! 今回はちくわがないので人参1本使い、調味料を調節したら醤油が濃くなってしまいました… 反省。塩分取り過ぎた。 けどそれが調整できたら本当に美味しいと思います!醤油多めですが美味しいので!tank
ちくわが無かったので、油揚げで作りました。 残り物で簡単に一品できました。my
簡単でとても美味しかったです! キャベツ・にんじんは電子レンジ500wで3分加熱し、ちくわは余っていた2本を入れました◎
もっと見る
おきょん