焦がししょうゆダレをかけて!
豚バラ白菜のレンジ蒸し
調理時間
約10分
カロリー
371kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
10分でできるスピードおかず♪豚肉と白菜をレンジで重ね蒸しにしてねぎの入った香ばしい焦がししょうゆダレをかけていただきます。時間がない時にぴったりの簡単時短レシピです。
材料 【2人分】
手順
1
白菜は食べやすい大きさに切る。ねぎは斜め薄切りにする。
2
豚肉は食べやすい大きさに切る。
3
耐熱皿に白菜1/2量を敷き詰め、豚肉1/2量を肉同士が重ならないようにのせる。同様に残りの白菜、豚肉をのせる。酒を加えてふんわりとラップをし、600Wのレンジで4分加熱する。
ポイント
豚肉に火が入っていない場合は、30秒ずつ追加で加熱してください。
4
フライパンにしょうゆを入れて中火で熱し、ふつふつとしてきたら砂糖を加えて混ぜ、酢、白いりごま、ねぎを加えてさっと炒める(焦がししょうゆダレ)。
5
3に焦がししょうゆダレをかける。
よくある質問
- Q
耐熱皿の大きさはどの位ですか?
A直径22cm、底面16cmの耐熱皿を使用しています。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 白菜の量が多くて肉が少なかったけど、レンジ時間は足りなかったです。 たれ作ってたのに間違えて別の料理にかけてしまったので、ポン酢かけて食べました。 ヘルシーでいいですね。
ケンケン
焦がししょうゆダレ‼️深みがあります。 煮詰めて量が少ないのでいいのかな?と 不安がありましたが、 レンチンの白菜からの水分が出るので ちょうどよかったです👍。 不安な方は、レンチン前に塩コショウを ふるといいです。とも
レンジで調理が完結しないのがやや残念。 焦がし醤油ダレは砂糖を抜くとサッパリとした味わいになる。フライパンを焦げつかせるのが心配な場合は、あえて入れなくても良いかも?むいーっ
長ネギがなかったので玉ねぎで代用しました 美味しく簡単に作れました
もっと見る
みぃ