簡単とろとろ!
さつまいもと豚バラの中華炒め
調理時間
約20分
カロリー
510kcal
費用目安
500円前後
炭水化物
35.7g
脂質
33g
たんぱく質
12.5g
糖質
32.6g
塩分
1.3g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
さつまいもを1本使い切る主菜レシピです♪豚バラとさつまいもの相性抜群!最後にとろみをつけて食べやすく仕上げます!
材料 【2人分】
手順
1
さつまいもは食べやすい大きさに切り、水に5分程さらして水気を切る。ねぎは斜め薄切りにする。
2
豚肉は食べやすい大きさに切る。
3
さつまいもは耐熱皿にのせてふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。
4
フライパンにごま油を入れて熱し、豚肉を入れて表面の色が変わるまで中火で炒める。
5
さつまいもを加えて2分炒める。ねぎを加えてサッと炒め合わせる。
6
☆を加えて混ぜながら2〜3分程炒める。
7
水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。器に盛り、お好みで細ねぎをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- とろみ感が美味しくて何回も作ってます♪ 今回はねぎの代わりに玉ねぎを使いました。 豚肉を炒めすぎないよう気を付けました。
ひなっぷー
簡単でおいしかったです♪ さつまいもが小さかったので、かさ増しに人参を入れました。 小さめの乱切りで、さつまいもと同じく600w3分で大丈夫でした。えだ豆
簡単で美味しく出来ました。 ただ、さつまいも本来の甘さがある為 私的には砂糖は要らないかもと思いました。 今度砂糖なしで再挑戦してみます。みな
簡単で美味しかったです! ネギがなかったなので、 小ネギだけで作りました。
もっと見る
Soul'd out