さっぱり和風ステーキ!
チキンのトマトオニオンソースがけ
玉ねぎの甘みとトマトのフルーティーな酸味がチキンステーキと相性抜群♪簡単に作れるステーキソースのレシピをご紹介します。鶏肉は皮目をじっくりと弱火で、押し付けながら焼くことでカリッとした食感に仕上げることができます。今晩の一品にいかがでしょうか?
カロリー
424kcal
炭水化物
17.7g
脂質
24.5g
たんぱく質
27.6g
糖質
15.6g
塩分
2.4g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
玉ねぎはすりおろす。ミニトマトはへたをとって、縦半分に切る。
2
鶏肉は半分に切り、塩こしょうをふる。
3
フライパンにサラダ油を入れて弱めの中火で熱し、鶏肉を皮目を下にして並べる。フライ返しなどで押し付け、余分な脂をキッチンペーパーで拭き取りながら5分ほど焼く。裏返し、4分ほど肉に火が通るまで焼く(チキンステーキ)。
4
チキンステーキを取り出して玉ねぎ、☆、ミニトマトを入れてミニトマトを潰しながら中火で1/2量まで煮詰める(トマトオニオンソース)。
5
器にチキンステーキ、ベビーリーフを盛り、トマトオニオンソースをかける。
レビュー
3.5
※レビューはアプリから行えます
- トマトオニオンソースは絶品。 今回は4歳の息子に合わせて調味料の量を調整。大人としてはちょうど良いくらい。息子は『味濃い』と言いつつも、ソースをかけてよく食べてくれた。 【調理メモ】※鶏もも肉2〜3枚分 鶏もも肉:1枚を中火で表6分、弱めの中火で裏6分焼いた。 塩コショウは大人用には仕上げにかけ、子供用にはかけなかった。 ミニトマト:10個 玉ねぎ:1個 砂糖:大さじ1 醤油:大さじ2 みりん:大さじ2 酒:大さじ2
和
レビューを見て玉ねぎはスライスでトマト多めで作りました!苦味が無く美味しかったです♪みどりいろ
ミニトマトがなかったので、普通のトマトの完熟したものを使いました。 醤油と砂糖、みりんが和風なんですねCandy
うーん、、なんでしょう。よく煮詰めたつもりなんですけど苦みがありました(;´・ω・) 焦がした様子もなかったのですが(焦) 美味しくなくてソース剥がして食べました。笑
もっと見る
とも