さっぱりイタリアン!
タチウオのトマト煮
タチウオをトマトで煮込んだレシピ!玉ねぎは薄くスライスすることで存在感を出しました♪シンプルだけど、おいしい魚メニューです!
- カロリー - 349kcal 
- 炭水化物 - 9.7g 
- 脂質 - 26g 
- たんぱく質 - 17.1g 
- 糖質 - 7.8g 
- 塩分 - 1.3g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
- タチウオ(切り身) 2切れ(200g)
- トマト 1個
- 玉ねぎ 1/2個
- にんにく 1かけ
- 塩こしょう少々
- オリーブオイル大さじ1
- 水100cc
- 塩小さじ1/3
- こしょう少々
- パセリ(みじん切り) 適量
手順
- 1 - トマトは角切りにする。玉ねぎは薄切りにする。にんにくはみじん切りにする。 
- 2 - タチウオは中骨に沿って包丁を入れて骨を取り、塩こしょうをふる。 
- 3 - フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて熱し、タチウオを加えて中火で焼く。焼き色がついたら裏に返して火が通るまで焼く。 
- 4 - 3に玉ねぎ、トマト、水を加えて中火で3分煮る。煮立ったら塩、こしょうを加え、ふたをして弱火で6〜7分加熱する。 
- 5 - ふたを取って4の煮汁が少し残るくらいまで水分をとばす。器に盛り、パセリをかける。 
レビュー
4.7
※レビューはアプリから行えます
- 簡単に上品なお味な料理が作れました。 またチャレンジします。
- もも 味が良いと好評でした!シンプルな味つけも体に良さそう。 2枚におろして骨を除く作業を、魚用でない包丁でやろうとしたら全然うまくいかず…断念して、煮るしいっか!って、切り身ごと丸々煮ちゃいましたが…煮魚なのに、タチウオは骨がめっちゃカタく、取りにくく、とにかく食べにくかったです。サバやサンマなら煮ればなんとなく食べられちゃうのに…。子どもに与えるのも大変そうかも。ただ、タチウオの魚自体はふっくらしていて、とてもおいしいです。 またやるとしたら、売り場でさばいてもらうのが一番かもです。





なほち