デリッシュキッチン

チーズがとろり♪
鶏肉とじゃがいものチーズ焼き

4.4

調理時間

30

費用目安

400前後

お気に入りに追加

鶏肉とじゃがいもにチーズがとろけて、ボリューム満点!お好みでバジルやローズマリーなどのハーブを加えたり、こしょうを多めに加えたりなど、アレンジも楽しんでください。

  • カロリー

    454kcal

  • 炭水化物

    24.8g

  • 脂質

    25.1g

  • たんぱく質

    27.5g

  • 糖質

    23g

  • 塩分

    1.9g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    じゃがいもは半分に切り、切り口を下にして1cm幅に切る。水に3分さらして水気を切る。

  2. 2

    鶏肉は一口大に切り、塩をふる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏肉を皮目を下にして入れる。おろしにんにくを加え、鶏肉に焼き色がつくまで1〜2分焼く。

  4. 4

    裏返して端に寄せ、空いたところにじゃがいもを加え、1〜2分焼く。

  5. 5

    じゃがいもを裏返し、塩こしょう、酒を加えてふたをし、3〜4分蒸し焼きにする。

  6. 6

    ピザ用チーズを加え、再度ふたをしてピザ用チーズが溶けるまで1分ほど蒸し焼きにする。

レビュー

4.4

※レビューはアプリから行えます
  • しぃ

    ジャガイモに鶏肉、チーズと最高の組み合わせなので、家族は喜んで食べてくれました。 ジャガイモは事前に柔らかくなりすぎない程度に 茹でました。 タマネギを入れても美味しく出来そうなので 次回は入れてみようと思います。
  • おうり

    レシピ+玉ねぎで作りました。 じゃがいもは600wで3分レンチンしてから作りました。 ホクホクでもっと入れれば良かったな~と後悔するほど美味しかったです。 家族の評判も上々でした。 個人的には鶏肉だけにニンニクで味付けではなく 全体的にニンニクたっぷりでも良かったんじゃないかな?と思っています。 ↓ 写真撮り忘れてて2回目の時のもので じゃがいも2倍、玉ねぎ1個追加、 全体におろしにんにくマシマシで作りました。 さすがにじゃがいも2倍は多かったw じゃがいも1.5倍、玉ねぎ半分くらいで ちょうどよかったかも・・・w でも家族は喜んでくれました。
  • noriri

    じゃがいもを切ったあとに600wで2分レンチンしました。玉ねぎの薄切りも追加。グラタンとは違って短時間でできて美味しかったです。
  • てんてん

    冷蔵庫にあるもので、お酒のお供を作りたく、 今回こちらに辿り着きました☺︎ ジャガイモと、鶏肉、チーズで完結。 そのままでも美味しいですが… 味変にバジルを振っても、とても美味しかったです! 七味とかでも合いそうな気がします! 色んな味変が楽しめる一品です。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「肉料理」の基本

「鶏もも肉」の基本

「じゃがいも」の基本

関連カテゴリ

もっと見る